ニュースリリースnews release
児童文学作家・くすのきしげのり氏の絵本・小説30点以上を無料ゲラ配布サービス「NetGalley™」に一斉掲載
おうち時間応援キャンペーン with くすのきしげのり
株式会社メディアドゥ(東証第一部 3678、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO 藤田 恭嗣、以下メディアドゥ)が運営する、書籍のゲラを電子データとして配布し本の「発見」を応援するサービス「NetGalley™(ネットギャリー)」は、児童文学作家・くすのきしげのりさんの絵本など30点以上をNetGalleyに一斉掲載する「おうち時間応援キャンペーン with くすのきしげのり」を開始しました。
「電子ゲラは紙の本に触れるきっかけ作り」という企画主旨で、2020年6月1日現在、11社の出版社にご協力いただいています。外出自粛要請などの影響で本を手に取る機会が減少する中、書店員や司書をはじめ、NetGalleyを利用する多くのユーザーの皆様に、まずはオンラインで作品に触れる機会を提供したいと考えております。
(掲載作品 ※タイトル五十音順、2020年6月1日現在。順次追加予定)

「おうち時間応援キャンペーン with くすのきしげのり」について
2020年7月10日まで、くすのきしげのりさんの書籍30点以上がNetGalleyに一斉掲載されます。NetGalleyへ無料会員登録し、読みたい本にリクエストして出版社から承認されると、ダウンロードすることができます。
キャンペーン期間 | 2020年7月10日まで |
キャンペーン対象作品 | ![]() |
キャンペーンページ | https://www.netgalley.jp/catalog/featured ※20点ランダム表示 各出版社アカウントページにて作品を掲載 |
その他特典 |
![]() キャンペーン期間中、対象作品1冊以上にレビューを投稿した方に、絵本も入る大きさのオリジナルエコバッグをもれなく進呈します。エコバッグのデザインは、対象作品『6600万年前……ぼくは恐竜だったのかもしれない』で絵を担当した恐竜画家CANさんが手がけます。 ※デザインはイメージです。 |

1961年、徳島県生まれ。鳴門教育大学大学院修了。小学校教諭、鳴門市立図書館副館長を経て、現在は児童文学作家として活躍。100冊を超える作品は、国内外で広く読まれている。日本児童文芸家協会評議員、徳島児童文学会会長
コメント今回の緊急事態宣言の影響により、家庭で過ごす時間が多くなり電子書籍の利用も進んだのではないかと思います。こうした流れは変えようがないばかりかこれからさらに加速していくに違いありません。が、しかし、私個人の考えとしては、子どもたちには、絵本や児童書の手触りや質感を感じながらページをめくり本を読む、そのことを楽しむという体験をしてほしいと願います。ですから、本企画においても、NetGalleyで内容を知り、最終的には紙の本を手に取っていただくことに結び付けばいいなと思います。もちろんそうなるためには、作品は、「これは紙の本で読みたい」「大切な一冊として持っておきたい」といったふうに読者の心を動かすだけの力を持ったものでなければなりません。このたびの企画をありがたく感じるとともに、そうした作品を書くことを肝に銘じ、私は、ひたすら新しい作品を書く毎日なのです。
「おうち時間応援キャンペーン with くすのきしげのり」掲載作品(2020年6月1日現在)
『「あ・そ・ぼ」やで!』(こうの史代 画、くもん出版)
『あたたかい木』(松本春野 画、星の環会)
『あなたの一日が世界を変える[日英対訳] Your day will change the world』(古山拓 画、PHP研究所)
『あのな、これはひみつやで!』かめざわゆうや 画、偕成社)
『いちねんせいに なったから!』(田中六大 画、講談社)
『いまから ともだち』(たるいしまこ 画、東洋館出版社)
『うでのいいくつや』(澤野秋文 画、フレーベル館)
『海の見える丘』(星の環会)
『絵本版 海の見える丘』(古山拓 画、星の環会)
『ええたま いっちょう!』(吉田尚令 画、岩崎書店)
『えんまのはいしゃ』(二見正直 画、偕成社)
『おさがり』(北村 裕花 画、東洋館出版社)
『空手、はじめます!』(下平けーすけ 画、講談社)
『がんばれ、なみちゃん!』(宮澤ナツ 画、講談社)
『こうちゃんとぼく』(黒須高嶺 画、講談社)
『さやかちゃん』(こばようこ 画、ポプラ社)
『さんかんびにおめでとう!』(つがねちかこ 画、講談社)
『三年一組、春野先生!』(下平けーすけ 画、講談社)
『三年二組、みんなよい子です!』(下平けーすけ 画、講談社)
『少年の太鼓』(篠崎三朗 画、星の環会)
『のら猫のかみさま』(狩野富貴子 画、星の環会)
『はしれ、ゴールのむこうまで!』(稲葉卓也 画、講談社)
『はだかのおうじさま』(澤野秋文 画、フレーベル館)
『ひとりでぼっち』(ふるしょうようこ 画、学研プラス)
『フルスイング!』(下平けーすけ 画、講談社)
『ぼくらちきゅうじんだいひょう!』(よしながこうたく 画、講談社)
『ぼくとマリナちゃん』(稲葉卓也 画、東洋館出版社)
『ぼくはなきました』(石井聖岳 画、東洋館出版社)
『星のなる木』(田村セツコ 画、星の環会)
『6600万年前……ぼくは恐竜だったのかもしれない』(CAN 画、主婦の友社)
『わたし、もうすぐ2ねんせい!』(江頭路子 画、講談社)
※タイトル五十音順
NetGalleyについて
NetGalleyは、出版社が発売前の本のゲラを、影響力のある読者へ電子データとして配布することで、本の「発見」を応援するウェブサイトです。書店員や図書館司書が注文や選書の参考にしたり、ブックブロガーなどのインフルエンサーが作品の魅力を発信したりすることで、本を多くの人々の手に取っていただくためのサポートをします。現在、約6,000名の登録会員、52社の出版社にご利用いただき、常時約150冊のゲラが紹介されています。
https://www.netgalley.jp/
本リリースに関する問い合わせ先
株式会社メディアドゥ 広報担当:戸張(とばり)/大坂(おおさか)
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル 5F
E-mail:contact@mediado.jp