ニュースリリースnews release
2020.09.04
CMのキーワードは「ビジネスワークアウト」。1冊の要約が10分で読める「フライヤー」の魅力を伝え、自分を磨く「ワークアウト」が、ビジネスにおいても自宅で手軽にできることを訴求します。筋トレなどの「ワークアウト」と、スマホから要約で知識を得る「ビジネスワークアウト」のシーンを交互に繰り返し、「ビジネスワークアウトやってる?」「さぁ、ビジネスワークアウト!」と投げかけます。
■新TVCMについて
■月2,000円の読み放題プラン、7日間無料体験キャンペーン実施!
新TVCMの放映開始日より、無料で「フライヤー」の読み放題プランを体験できるキャンペーンを実施します。キャンペーンページから会員登録すると、全ての要約文が読み放題の「ゴールドプラン」(月額2,000円・税抜)が7日間体験できます。
■「フライヤー」について――会員数60万人突破
ビジネス書要約アプリ「フライヤー」は、通常は読了に4~8時間かかるビジネス書1冊を10分で読める要約コンテンツとして配信し、読書体験を豊かにする、2013年10月開始のサービスです。話題の書籍や名著の中から「ビジネスパーソンがいま読むべき本」を厳選し、自社編集者に加え、経験豊富な外部ライター約50人が編集した高品質の要約を配信しています。
会員数は2020年6月に60万人を突破、要約コンテンツ数は2200冊(2020年8月時点)超。知的好奇心の旺盛なビジネスパーソンの“スキマ時間”活用に一役買っており、社員教育の一環として法人契約する企業も増え続けています。
AI音声読み上げ機能や、学びをシェアするSNSサービスなど新施策も好調。書店チェーン「未来屋書店」(イオングループ)では、書籍のPOPに付くQRコードから、フライヤー内の要約ページを“立ち読み”できる施策を展開し、対象書籍の売り上げを伸ばしています。この実績が評価され、大手書店と「フライヤー棚」を設置したフェアを協業しています。
■本プレスリリースに関する報道関係お問い合わせ先
「フライヤー」広報事務局(Clover PR内) 担当:澤本、根岸、富田、福本
TEL: (03)6452-5220 E-Mail: flier-pr@cloverpr.net
■在宅ワークの浸透で増える空き時間を活用し、知識得る場に…
ビジネス書の会員制コミュニティー「flier book labo」開設
フライヤーは「ビジネスワークアウト」の一つとして、ビジネス書を軸とした会員制オンラインコミュニティー(月額制)「flier book labo(フライヤー・ブック・ラボ)」も開設しています。
ブック・ラボでは、経済やビジネスに詳しい有識者が、いまオススメのビジネス書を解説する独自の音声コンテンツを月8本ネット配信するほか、テレビ会議システムを活用した会員同士の読書会を月1回開催するなどしています。月額費用は税抜5000円で、会員になると、当社の要約コンテンツ全2200冊分が読み放題となる有料プラン(通常月額税抜2000円)付きです。
募集開始2日で定員(100人)が集まり、9月までに計4回の追加募集を経て、現在200名の会員に参加いただくなど、好評です。
在宅ワークの浸透で、通勤や帰宅といったこれまでの「スキマ時間」が白紙になる今、「ビジネス書」が持つ知恵や知識を仕事のヒントにできる新しい場として、提案しています。
ニュース一覧
会員60万人超のビジネス書要約サービス「フライヤー」、 岡本玲さん起用の新TVCMを9月5日より放映開始
―在宅時間増、手軽に“ビジネススキルを磨く”新概念「ビジネスワークアウト」を―
株式会社メディアドゥ(東証第一部 3678、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO 藤田 恭嗣)の子会社で、書籍の要約文をアプリ「flier(フライヤー)」で配信する株式会社フライヤー(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO 大賀康史、以下「フライヤー」)は2020年9月5日(土)より、いま人気の女優で、読書家としても知られる岡本玲さんを起用した15秒のテレビコマーシャル(TVCM)を関東地区で放映開始します。

CMのキーワードは「ビジネスワークアウト」。1冊の要約が10分で読める「フライヤー」の魅力を伝え、自分を磨く「ワークアウト」が、ビジネスにおいても自宅で手軽にできることを訴求します。筋トレなどの「ワークアウト」と、スマホから要約で知識を得る「ビジネスワークアウト」のシーンを交互に繰り返し、「ビジネスワークアウトやってる?」「さぁ、ビジネスワークアウト!」と投げかけます。
■新TVCMについて
素材広告主名 | 株式会社フライヤー |
CMタイトル | 「ビジネスワークアウト」篇 |
素材秒数 | 15秒 ※WEB版:30秒 |
放映開始日 | 2020年9月5日(土) |
放映メディア | テレビ(関東地区)、WEB |
放映期間 | テレビ/2020年9月5日(土)~9月18日(金) WEB CM/2020年9月5日(土)~ |
WEB版URL | https://youtu.be/iaw4cHtACCU |
制作 | 株式会社 KEY pro |
広告統括 | 株式会社ヒキダシ |
特設サイト | 「ビジネスワークアウト」(https://www.flierinc.com/business_workout) ビジネスワークアウト向けの実践アイデアや、厳選された書籍を掲載 |
岡本玲さんプロフィール

岡本玲(オカモト レイ) 女優。1991年6月18日生まれ、和歌山県出身。
2003年『第7回ニコラモデルオーディション』でグランプリを受賞し、芸能界デビュー。以降、NHK 連続テレビ小説『純と愛』、『わろてんか』などに出演。
2003年『第7回ニコラモデルオーディション』でグランプリを受賞し、芸能界デビュー。以降、NHK 連続テレビ小説『純と愛』、『わろてんか』などに出演。
■月2,000円の読み放題プラン、7日間無料体験キャンペーン実施!
新TVCMの放映開始日より、無料で「フライヤー」の読み放題プランを体験できるキャンペーンを実施します。キャンペーンページから会員登録すると、全ての要約文が読み放題の「ゴールドプラン」(月額2,000円・税抜)が7日間体験できます。
内容 | 要約読み放題「ゴールドプラン」(月額2000円・税抜)の7日間無料体験キャンペーン |
お申込み期間 | 2020年9月5日(土)~ ※無料期間中でも、いつでも解約可 |
お申込み方法 | 特設サイト(https://www.flierinc.com/welcome)の申し込みフォーマットから、「フライヤー」のサービスを初めてご利用される方であれば、どなたでもお申込みできます。 |
■「フライヤー」について――会員数60万人突破
ビジネス書要約アプリ「フライヤー」は、通常は読了に4~8時間かかるビジネス書1冊を10分で読める要約コンテンツとして配信し、読書体験を豊かにする、2013年10月開始のサービスです。話題の書籍や名著の中から「ビジネスパーソンがいま読むべき本」を厳選し、自社編集者に加え、経験豊富な外部ライター約50人が編集した高品質の要約を配信しています。
会員数は2020年6月に60万人を突破、要約コンテンツ数は2200冊(2020年8月時点)超。知的好奇心の旺盛なビジネスパーソンの“スキマ時間”活用に一役買っており、社員教育の一環として法人契約する企業も増え続けています。
AI音声読み上げ機能や、学びをシェアするSNSサービスなど新施策も好調。書店チェーン「未来屋書店」(イオングループ)では、書籍のPOPに付くQRコードから、フライヤー内の要約ページを“立ち読み”できる施策を展開し、対象書籍の売り上げを伸ばしています。この実績が評価され、大手書店と「フライヤー棚」を設置したフェアを協業しています。
■本プレスリリースに関する報道関係お問い合わせ先
「フライヤー」広報事務局(Clover PR内) 担当:澤本、根岸、富田、福本
TEL: (03)6452-5220 E-Mail: flier-pr@cloverpr.net
■在宅ワークの浸透で増える空き時間を活用し、知識得る場に…
ビジネス書の会員制コミュニティー「flier book labo」開設
フライヤーは「ビジネスワークアウト」の一つとして、ビジネス書を軸とした会員制オンラインコミュニティー(月額制)「flier book labo(フライヤー・ブック・ラボ)」も開設しています。
ブック・ラボでは、経済やビジネスに詳しい有識者が、いまオススメのビジネス書を解説する独自の音声コンテンツを月8本ネット配信するほか、テレビ会議システムを活用した会員同士の読書会を月1回開催するなどしています。月額費用は税抜5000円で、会員になると、当社の要約コンテンツ全2200冊分が読み放題となる有料プラン(通常月額税抜2000円)付きです。
募集開始2日で定員(100人)が集まり、9月までに計4回の追加募集を経て、現在200名の会員に参加いただくなど、好評です。
在宅ワークの浸透で、通勤や帰宅といったこれまでの「スキマ時間」が白紙になる今、「ビジネス書」が持つ知恵や知識を仕事のヒントにできる新しい場として、提案しています。
本リリースに関する問い合わせ先
株式会社メディアドゥ 広報担当:戸張(とばり)/大坂(おおさか)
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル 5F
E-mail:contact@mediado.jp