ニュースリリースnews release

2010.04.14

NTTドコモの電子書籍ポータル「iMenuブック」に、メディアドゥのデジタルコンテンツ配信システム「Contents Agency System(CAS)」が採用されました。

電子書籍、音楽、動画、画像素材などのデジタルコンテンツの流通を支援する株式会社メディアドゥ(以下、メディアドゥ)が提供するデジタルコンテンツ配信システム「Contents Agency System」が、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下、NTTドコモ)の運営するポータル「iMenu」内に新設された本・書籍ポータル「iMenuブック」を構築するシステムに採用されました。

背景と目的

国内のデジタルコンテンツ市場はモバイルを中心に年々拡大し、世界のマーケットにおいてもデジタルコンテンツ専用端末の発売、スマートフォン発売数の増加など、デジタルコンテンツのニーズが増加しています。メディアドゥはコンテンツ流通を促進させるためのシステムとコンテンツを多くの企業に提供していますが、この度NTTドコモが提供する「iMenu」内に新設された電子書籍ポータル「iMenuブック」を構築する仕組みとして「Contents Agency System」が採用されました。

「iMenuブック」では「Contents Agency System」を利用して雑誌、書籍、コミックを紹介するサイトを構築するだけでなく、配信エンジンを使ってサイト内でユーザーが欲しいコンテンツを直接ダウンロードできる環境を提供します。企画編集は、出版、デジタルメディア運営に豊富な実績を持つインプレスグループの株式会社Impress Comic Engine(本社: 東京都千代田区、代表取締役社長:北川雅洋)が担い、メディアドゥと協業し運営することで、高い水準のサービスを目指します。

ユーザーとデジタルコンテンツとのコンタクトポイントを増やすこと、利用ハードルを下げること、利用しやすい環境を提供すること、欲しいコンテンツが手に入るサイトに速やかに誘導することでデジタルコンテンツの流通を促進させ、コンテンツホルダならびにコンテンツプロバイダに貢献します。

今後の展望

メディアドゥはコンテンツホルダからユーザーまでの流通構造を革新し続けます。 増え続けるコンテンツの種類に対応するマルチコンテンツ戦略、増え続ける配信環境に対応するマルチデバイス戦略に取り組むことで、デジタルコンテンツ市場の活性化に貢献します。

メディアドゥの提供するデジタルコンテンツ配信システム

「ひとつでも多くのコンテンツをひとりでも多くのひとに届けること」をサービスポリシーとした、総合デジタルコンテンツ配信システム「Contents Agency System」です。

Contents Agency Systemの特徴

  • 1.多くのサイトで素早くコンテンツを配信できます
  • 2.膨大なコンテンツをすぐに配信できます
  • 3.かんたんにスピーディに導入できます

実績

  • 1.400社以上のコンテンツホルダの作品を配信しています
  • 2.180以上のサイトへ、コンテンツとシステムを提供中(キャリア別2010年4月現在)
  • 3.99.999%以上の稼働率を誇る高い安定性を持ちます

「iMenuブック」概要

サービスリリース日:2010年4月14日
サイトアドレスhttp://imenu-book.docomo.ne.jp
更新サイクル:平日毎日更新
料金体系:無料
提供情報:雑誌、書籍、コミックのタイトルと配信サイト情報

インプレスグループ

株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:関本彰大、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「医療」「山岳・自然」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。
URL:http://impress.jp/

株式会社Impress Comic Engine

デジタルコミック配信におけるITコンサルティング及びソリューション事業を展開し、 数多くのサイト運営により蓄積したノウハウで、デジタルコンテンツを広く世界中の国々へ普及することに取り組んでいます。
URL:http://www.impressholdings.com/info/profiles/ice.htm

本リリースに関する問い合わせ先

株式会社メディアドゥ 広報担当:戸張(とばり)/大坂(おおさか)
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル 5F
E-mail:contact@mediado.jp

ニュース一覧