ニュースリリースnews release

2022.04.22

日本電子出版協会(JEPA)セミナー「メディアドゥ:NFTが示す、これからのデジタルコンテンツの可能性 ーデジタルデータの価値と意義ー」開催のお知らせ

株式会社メディアドゥ(東証プライム 3678、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO 藤田恭嗣、以下「メディアドゥ」)は2022年4月27日、メディアドゥ取締役CBDO 溝口敦が、一般社団法人日本電子出版協会(JEPA)主催のセミナー「NFTが示す、これからのデジタルコンテンツの可能性 ーデジタルデータの価値と意義ー」に登壇いたしますので、お知らせいたします。



イベント詳細

WEB3が世界中で注目を浴びる中、デジタルデータの扱いにおけるキーワードといえば「NFT」だろう。IPホルダーだけで無く、様々なブランドから個人まで、ありとあらゆる形でNFTは公開されており、売買流通高だけでなく参入している企業の投資金額も正に桁違いな勢いとなっている。その一方、NFTは投機的なイメージや、一過性の流行り物のような面も色濃く出ており、何を実現しようとするのか、どんな課題解決がそこにあるのかが明確になっている例は多くはありません。これら背景を含め、本講演では、デジタルデータの価値観の変化やその資産性という新しい動きについて理解を進め、そこに対して、NFTというテクノロジーがどう寄与していくのか、メディアドゥの提供するFanTopが、何を目指しているのかについてお話ししたいと思います。


講師: 株式会社メディアドゥ 取締役 CBDO 溝口 敦

2000年NTTドコモ入社。iモードの「着うた」立ち上げなどコンテンツ事業に携わる。2008年メディアドゥ入社。2010年執行役員、2017年取締役グループCOOなどを歴任し、2020年6月取締役CBDOに就任(現職)。2019年よりグループ会社MyAnimeList代表取締役に就任(現職)。電子書籍流通や新規事業などに従事した幅広い経験、ITやモバイル通信に関する知見を活かし、国内外のコンテンツ流通拡大やNFT・メタバース等の新規市場開拓を担う。



開催概要
日時 2022年4月27日(水) 16:00-17:30
料金 どなたでも無料
会場 オンライン Youtube Live(定員ナシ)またはZoom(100名)
主催 日本電子出版協会(JEPA)
イベントURL https://www.kokuchpro.com/event/jepa20220427/
YouTubeライブ配信 https://youtu.be/kgwh0MnpsJ8

本リリースに関する問い合わせ先

株式会社メディアドゥ 広報担当:戸張(とばり)/大坂(おおさか)
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル 5F
E-mail:contact@mediado.jp

ニュース一覧