ニュースリリースnews release

2017.11.22

メディアドゥ、日本原作マンガの海外への電子配信を開始

株式会社メディアドゥホールディングス(東証第一部 3678、本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼グループCEO 藤田 恭嗣)の子会社、株式会社メディアドゥ(以下メディアドゥ)は、北米事業拠点のMedia Do International, Inc.(在サンディエゴ)を通じてAmazon/comiXologyをはじめとする海外大手電子書店における、英語に翻訳・電子化した海外未公開の日本原作マンガの配信を開始致しました。

具体的には、海外六大電子書店(Kindle、comiXology、楽天Kobo、Nook、Google Play、iBooks)と配信契約を締結し、まずは秋田書店、実業之日本社、日本文芸社、ビーグリー、プランタン出版/フランス書院、ミナトプロ/エムズ を始めとする日本出版社の漫画約100作品を翻訳、2017年11月7日より海外に配信しています。

中でもアマゾンの子会社であるcomiXologyは、コミック配信サービスに特化した米国拠点の大手電子書店です。アメコミの代表格であるMarvelやDCコミックをはじめとする125社、10万タイトル以上を有しており、多くのコミック好きユーザーに支持されています。メディアドゥは、comiXologyとの契約により構築された米国における優良な販売網を最大限に活用し、米国における日本コンテンツ配信のさらなる拡大にまい進します。

メディアドゥは、海外主要電子書店との配信チャネル確立、著作物の翻訳・電子配信を通じ、海外読者へのコンテンツ供給と、日本出版業界への利益還元に貢献したいと考えています。主に海外未公開のマンガを中心とした電子書籍の海外での流通量拡大を通して、ミッションである「ひとつでも多くのコンテンツを、ひとりでも多くの人に届けること。」を推進し、グローバルでの「著作物の健全な創造サイクルの実現」を目指します。


メディアドゥグループについて

「ひとつでも多くのコンテンツを、ひとりでも多くの人に届けること」をミッションに、“著作物の健全なる創造サイクル”の実現に向け、デジタルコンテンツの流通最大化のための配信プラットフォームやソリューションを開発、提供するとともにコンテンツのディストリビューション事業、プロモーション事業を展開。日本の文化の発展と豊かな社会づくりに貢献することを目指している。

本リリースに関する問い合わせ先

株式会社メディアドゥ 広報担当:戸張(とばり)/大坂(おおさか)
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル 5F
E-mail:contact@mediado.jp

ニュース一覧