ニュースリリースnews release

2017.02.15

メディアドゥ、「コマーケット」へ電子書籍コンテンツと電子書籍配信ソリューションの提供を開始

株式会社メディアドゥ(東証第一部 3678、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田恭嗣、以下メディアドゥ)は、株式会社TOPCOMICS JAPAN(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:金南洙、以下「TOPCOMICS JAPAN」)が本日2月15日より開始する電子コミックサービス「コマーケット※1http://comarket.jp/)」に対し、電子書店に必要な全てのシステム並びに電子書籍コンテンツ(コミック)の提供を開始致しました。

TOPCOMICS JAPANは韓国で1,360万人のユーザー数(2017年1月現在)を擁する最大手の電子コミック配信サービス「TOPTOON」を運用する株式会社TOPCOの日本支社となります。このたびTOPCOMICS JAPANが新たに日本における電子コミックサービス「コマーケット」を事業展開するにあたり、メディアドゥが電子書籍のトータルソリューションを提供させていただいております。

メディアドゥは「コマーケット」に対し、電子書籍コンテンツを取次ぐとともに、コンテンツ配信システム「md-dc※2」やストアシステム「MDCMS※3」、電子書籍ビューア「MD Viewer※4」等、当社の電子書籍配信プラットフォーム機能の全てを提供していきます。また、「コマーケット」をTOPCOMICS JAPANとの協同事業として、サイト運営支援、広告プロモーション支援等、事業展開面におけるサポートも行っていきます。
さらに、メディアドゥはTOPCOMIC JAPANとともに、日本の電子書籍コンテンツを韓国に正規流通させる取り組みや、韓国の有力コンテンツの日本展開を推進するなど新たな市場開拓を視野に入れ、相互協力の体制を敷いていきます。

今後もメディアドゥは、電子書籍配信に関する全てのソリューションを一括して提供するサービスを増やしていくことで、クライアント電子書店におけるサービス品質の向上や運営コストの削減を実現し、ひとりでも多くの人が本を楽しむことができる環境を提供していきたいと考えております。メディアドゥは、事業理念でもある「ひとつでも多くのコンテンツをひとりでも多くの人に届ける」ことを推進し、「著作物の健全な創造サイクルの実現」を目指していきます。


※1「コマーケット」
「コマーケット」は、電子コミックサービスとして日本のコンテンツを中心に、韓国「TOPTOON」での人気コンテンツも日本向けにローカライズして配信いたします。「コマーケット」ならではの独自性あるサービスとして提供し、幅広い読者層の獲得を目指し、売上拡大を目指していきます。

<サービス概要>
サービス名:「コマーケット」
開始日: 2017年2月15日(水)
ストアURL:http://comarket.jp/

<利用条件>
・電子コミックの購入方法と金額:各雑誌で定められた小売価格に基づき1冊、もしくは1話単位で購入。
・同時閲覧可能な端末数:端末3台まで。


※2「md-dc」
「md-dc」は、メディアドゥ自社開発のコンテンツ配信システムで、コミックや活字、雑誌、写真集など出版社から提供される様々な書籍をデジタル化した電子書籍データファイルを格納、配信します。 また、配信だけでなく、売上集計や各出版社へ支払う印税集計、レポート等の出力も対応しています。運用面おいても、稼働率99.999%を誇り、月間最大約60億ダウンロードまで捌く事が可能で、電子書籍を確実に読者へ提供します。


※3「MDCMS」
「MDCMS」は、メディアドゥ自社開発の電子書籍ストアシステムで、会員管理機能、ランキング機能、ポイント機能、決済機能など、ECサイトとして重要な必須機能を備えるとともに、データ分析機能として、売上管理(グラフ化)機能、会員の継続状況・生涯成果管理機能、アクセス解析機能、広告成果管理機能等のデータ分析機能を備えており、戦略的なサイト運営をサポートします。


※4「MD Viewer」
「MD Viewer」は、従来の電子書籍ファイルの表示、読み込みに加え、(1)快適な画像描写を可能にした高速レンダリング、(2)タテヨコページめくりが自在のユニバーサルフリック機能を搭載、スマートフォンに合わせ、ユーザーの利便性を重視した、メディアドゥ独自の電子書籍ビューアソリューションです。

本リリースに関する問い合わせ先

株式会社メディアドゥ 広報担当:戸張(とばり)/大坂(おおさか)
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル 5F
E-mail:contact@mediado.jp

ニュース一覧